福井県国際交流協会
協会事業・イベント

一覧に戻る
タイトル
【募集中】ふくい外国人コミュニティリーダー6期

開催日
2025年12月14日(日)
開催時間
13:00〜16:00 (受付12:30〜)
会場
福井県国際交流会館
〒 910-0004
福井市宝永3丁目1ー1
電 0776-28-8800
料金
無料
詳細
「ふくい外国人コミュニティリーダー(6期)」を募集します。

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
ふくい外国人コミュニティリーダーとは…
福井県では、「外国人県民が安心して暮らせる福井」を目指してします。
コミュニティリーダーには、3つの活動があります。
・県内の外国人コミュニティに生活・災害情報を届ける。
・地域社会とのコミュニケーションの架け橋になる。
・災害が起きたときには自助・共助等の担い手

基礎研修(1回以上)+専門研修(1回以上)を受講して認定
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
【コミュニティリーダー研修(後期)のお知らせ】

◆日時(にちじ)◆
2025年12月14日(日) 13時00分〜16時00分 (受付:12時30〜)

◆内容(ないよう)◆
◎基礎研修(きそけんしゅう)    13時00分~13時50分
 ?コミュニティリーダー活動の説明会。参加者同士の交流を深めます。

◎専門研修(せんもんけんしゅう) 14時00分〜16時00分
 ?「〜知って安心!日常生活に役立つ地方税のしくみと対応〜」
  ・日本における税の仕組み
  ・県税・市税の概要
  ・納税方法
  ・リーダーへのお願い(情報共有など)
 
 ?ふくい外国人コミュニティリーダーの認定
 ?お知らせ

◆場所(ばしょ)◆
福井県国際交流会館  地下1階 多目的ホール
※じゅうしょは、福井市宝永3丁目1-1です。

★新しく認定を受ける人は
・在留カード
・通帳     
を持ってきてください。

※ご入力(にゅうりょく)いただいた個人情報(こじんじょうほう)は、本事業(ほんじぎょう)の運営(うんえい)の目的(もくてき)のために使用(しよう)させていただきます。
 また、その他当協会事業(とうきょうかいじぎょう)の周知(しゅうち)・広報(こうほう)のために使用(しよう)させていただく場合(ばあい)がございます。

?参加申込?
Webフォームから
https://forms.gle/fJN3A1grq7w4Q5Si8
(2025年11月14日(金)まで)

?問合せ先?
福井県国際交流協会(山下)TEL 0776-28-8800
情報
お問い合わせ
福井県国際交流協会
電 0776-28-8800
0 ページの先頭に戻る
始 トップページに戻る
図 サイトマップ
メ お問い合わせ
C2011 F・I・A